市立原田幼稚園 ことばの教室 火曜日, 10月 28th, 2008
教室データレコード
原田幼稚園 ことばの教室です。
現在、2クラス2人の担当で36人の幼児が通級しています。
教室データレコード
原田幼稚園 ことばの教室です。
現在、2クラス2人の担当で36人の幼児が通級しています。
岩松幼稚園ことばの教室は、園内にあるため、こども達の園生活の様子を見ることができ、通級児担任と共にこども達の成長を見守っています。
他園通級児幼稚園とも連携を取り合いながら指導を行っています。
幼稚園内に併設されたことばの教室です。
ことばの発達や、全体的な発達が未熟、吃るお子さんを指導しています。
ことば数が少ない・ことばが置き換わる(例:うさぎ→うたぎ、うしゃぎ)
・吃る症状が見られるなどのお子さんを対象としています。
週1回50分指導を基本としています。
教師と1対1で、教材・教具を使いながら、遊びを通して、子どもの発達に添った指導を心がけています。
市内にある専門施設『こども療育センター』と連絡を取り合い、子どもの成長の手助けになれるよう、連携を図っています。
富士市立幼稚園には東西南北に4カ園にことばの教室があり、大淵幼稚園はその中の北部に位置しています。
園を取り巻く環境は園歌にも歌われているように、北を見れば大きな富士山、南を見れば遠くに駿河湾。キラキラ光る青い海や走る船がよく見えます。周りにはお茶畑が広がり、緑いっぱいの自然豊かな所にあります。
開設されて22年が過ぎました。園内にことばの教室が設置されているため、子ども同士の触れ合いや交流の場をもつことが気軽にできるというメリットがあります。子どもたちの大好きなおもちゃやゲームなどがたくさんあり、好きな遊びを通して、心を開かせながら『無理なく』『楽しく』心も育てながら言葉の学習をしています。
富士宮・芝川地区のお子さんを対象としたことばの教室と、東部地区唯一のみみの教室があります。教育相談は、毎週水曜日9:15~11:05に行っています。お子さん(小学生)のことばや聞こえのことで心配なことがありましたら、気軽にご相談下さい。
修善寺南小学校ことばの教室では、伊豆市内や伊豆の国市から38人の子供たちが通ってきています。毎回、その子にあった楽しい活動をいろいろ工夫しながら行い、ことばの問題が解決できるように努力しています。
教室データレコード
:富士市は、2008年11月に富士川町と合併し26万人都市となりました。学齢児「ことばの教室」は富士市に本校の一教室ですので、市内の小学生20人前後が常に通ってきています。指導時間はなかなか空きのない状態ですが、相談は常時受け付けますので、ことばについての相談がありましたら、ご連絡ください。
ことばがはっきりしない。正しい発音ができない。話すときに、つかえたりつまったりする。聴力がおちているために、ことばがはっきりしない。口蓋裂などのために声や発音に心配がある。ことばが遅れているようだ。という心配をもったお子さんの相談や個別指導を、御殿場市と小山町の幼児・小学生を対象にしています。
相談を希望される方は、園や学校を通じてご連絡ください。
子どもたちが、明るく落ち着いた雰囲気の部屋で楽しくじっくりと勉強しています。
裾野市内の小学校・保育所・幼稚園などからお家の方や、学校の都合に合わせて通級をしています。担当者は、幼児1名学齢1名です。お子さんのことばに関する悩みや、気になること等、いつでもお気軽にご相談ください。