掛川市教育委員会幼児教育課 掛川市幼児ことばの教室 大東教室こばと 火曜日, 10月 28th, 2008
幼稚園の教室で行っている幼児ことばの教室です。
子どもさんも、リラックスして相談を受けることができるのではないでしょうか?
相談を希望される方はまず、電話でご連絡下さい。
幼稚園の教室で行っている幼児ことばの教室です。
子どもさんも、リラックスして相談を受けることができるのではないでしょうか?
相談を希望される方はまず、電話でご連絡下さい。
発達の遅れ「パパ・ママは言えるのに2語文にならない」・発音の間違い「お母さんがオタータンになる」・ことばがつまる「ココココッチキテのようにはじめを音を繰り返してしまう」など、ことばに関する相談や指導、及び食事指導を言語聴覚士が支援します。
静岡市葵区在住で、言葉の遅れや障害をもつ就学前のお子さんが通っています。
吉田町内在住の幼児・児童が通級しています。ことばに関する相談(発音の異常・遅れ・吃音)を随時受け付けています。面接相談なので、電話予約が必要です。指導は、町内の社会福祉施設「はあとふる」のプレイルームを借りて行っています。
指導対象は、学齢(言語教室担当指導者1名、発達教室担当指導者1名)、幼児(言語教室担当指導者1名)で、御前崎市内のお子さんが通級しています。
『幼児ことばの教室』、『小学校ことばの教室』、『小学校発達教室』の指導者3名が連携し合い、幼・保・小の橋渡しをしたり、地域の保護者のニーズに応えたりするように教室を運営しています。
就学前の子どもさんで
①発音が気になる子
②吃音(どもり)が気になる子
③言葉の発達が気になる子
④行動面、対人面が気になる子 などが通ってきています。
静岡市葵区の子どもさんが対象です。
ご相談は、まず電話でご連絡ください。
ことばの教室:
学齢児を指導対象としています。
学区は掛川市北部(旧掛川市内)です。
掛川市としては昭和52年に、掛川市立第一小学校にことばの教室が設置され、その後平成2年に現在の西郷小に移転しました。掛川市内から少し北に入ったところに学校があり、緑豊かな環境の中にある教室です。現在教室は2名で担当しています。通級児やその保護者の方が楽しく通える教室を目標にしています。
きこえの教室:
ことばの教室より一足早く昭和53年に西郷小学校に設置されました。現在は担当1名、在籍児2名で学習しています。きこえに関する相談も行っています。